アフィリエイト広告を利用しています

「引き継ぎ」の内容が共有できたらいいな。

こんにちは。無事に始業式・入学式が終わり、子供達も元気に登校していました。はい、すでに過去形。最初の数日は元気だったのですが、先週の終わりからもやもやが溜まり始めとうとう爆発したんですね。

なぜ、爆発したのか・・・。

親からしたら「そりゃ怒るって・・・」って問題です。

 

 

もやもやが爆発するまで

新しい教材をなかなか届かなかった。

新学年が始まって、新しい教科書やノート類をもらいますよね。ただ、支援学級にいるとなぜかない場合があるのです。そして、届いていないことが親に知らされなかったりします。だいたい、届くのに1週間から10日くらいかかるそうなんですよね・・・。

いや、届いてないって初日に教えてくれたら私、販売店へとりにいくよ・・・。一時間くらいで行けるし。機嫌の悪い子供に1週間も付き合うなら、往復二時間くらいで決着がつくなら即日で決着をつけるよ。先生に「とりにいって」なんて言わないから。

「そんなの聞いてない」、連絡漏れがあった。

確実に交流学級にいる朝の会や終わりの会で、クラスの当番や席、係りの仕事の連絡をしていただけると連絡漏れも減りますが、支援学級の児童がいない時に話をされるとわかりません。後から教えていただけるといいのですが・・・。そうではないことも多いのか行き違いが多く、子供は大混乱に陥っています。

さすがに「このことを聞いていないのですが教えてください」なんて芸当はできません。どうすればいいんだろう・・・。あ、交流級の欠席者と同じ扱いとか?

上記二点をふまえて

「どうせ、支援学級だから」「どうせ、いっても怒られるし」と負のスパイラスに突入しています。

学校からすると「そこまでみることはできない」のかもしれませんが、学校生活に支障が起きそうな情報や教材は支援学級にもできるだけ漏れのないようにしていただきたい・・・と思うこの頃です。



引き継ぎの内容が知りたい

大抵「引き継ぎをしていますから」と年度末には言ってもらっています。それで、結構安心しているのですが人任せがダメなのですかね・・・。

ただ、「引き継ぎは大丈夫」と言われたら安心しますよね。

でも、最近疑わしいことも色々ありました。どう考えても事実ではないことが伝わっていたり、「言っとくからね」って言われていたことが伝わっていなかったり・・・。

結局、引き継ぎって

いつごろ

どこで

だれとだれが

どういったかたちで

行われているんでしょうか?

新学期始まってしばらくしてから疑問に思ったことを聞いてみると「え、そんなこと聞いていませんが」とか言われ「えっ、そうなんですか!?」ってなったんです。

 

学校と保護者の間で引き継ぎの内容がずれている感じがします。それに園での生活を今更聞かれても、私は園で付き添いをしていたわけではないので具体的にどういったことをしていたのか知りません。そういったことを引き継ぎされていると思っていたので、引き継がれていないことを知って残念でした。これだったら、園での生活を事細かに聞いて記録が必要だったかもしれない・・・。

まとめ

今更何ができるわけではありませんが、終わったことを怒ったり嘆いたりしてもどうしようもないので(でもしていますが・・・)、冷静に淡々と情報共有をしていけたらいいなと思いました。

今年からは二人分の資料作成が必要か・・・。だいぶん慣れてきたとは言えすり減るな・・・。

なんだか体調もおかしくなってきているこの頃。でも、家庭訪問が・・・。参観日が・・・。遠足が・・・。そりゃ、先生も大変だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA