学校・園のこと
我が子は来年度、小学校からの宿泊訓練があります。内容は様々かと思いますが、色々な小学校で行われているのではないでしょうか? そこで、心配なのが「おしっこ」のこと。実は、まだまだ心配なのです。
最近、急にアクセスが増えたので「何事!?」とドキドキしていたら、どうやらこの記事↓↓↓のアクセスのようでした。 こちらもどうぞ おむつで検尿どうする!?採尿パックがない時の方法。 約一年前の記事。そういえば、この時期どこの園でも検尿がありますよ…
こんにちは。先日、入学式が終了しました。 下の子の入学には何年も前から悩みました。 色々な方の理解があっての入学式。公立小学校への入学がこんなに難しいことだとは思いませんでした。入学させていただいたことに感謝し、要請には可能な限り対応してい…
こんにちは。なんだか寒くなりましたね。雪なんかちらほらしますし・・・。「春が来た」って思えたあの天候はなんだったのか・・・。三寒四温とはいいますが、「寒」が厳しすぎて・・・。 そんな中、無事に卒園式が終了しました。第二子のため卒園式は二度目…
こんにちは。この連休に運動会が予定されている皆様。どのようにお過ごしですか?我が家は本日中止になりまして・・・。とりあえずは明日の予定です。あるかな・・・。運動会の延期で困ること・・・。母親的には弁当弁当弁当!!!!! もう、給食食べて欲し…
もうすぐ運動会の学校・園が多いのではないでしょうか?我が家も運動会目前で、今週に入りますます落ち着かなくなってきました。 運動会の練習だけしている時はいいのです。でも、だんだん運動会の1日の流れを意識しだした練習(予行演習など)が始まると落…
こんにちは。暑くなったり涼しくなったりで心も体も調子が乱高下。この頃、今まであまり気にしていなかった人の目を気にするようになってきてイライラしたり疲れたりしています。 「そんなん気にしなくていい」 と言われても、「当事者じゃないやん」と捻く…
就学活動もスタートして、迷いも悩みもてんこ盛り。 さて、就学活動をするにあたって見落としがちなこと、というか私は見落としていたことがあってので紹介します。情報って全てにおいて大切です。
トイレでおしっこができない場合、尿検査の採尿どうされますか? 病院で採尿するときは採尿パックをもらえます。でも、園ではもらえないこともあるのではないでしょうか?(私はもらえませんでした)赤ちゃんだって採尿必要! その時に園から教えてもらった…
長〜い入学のための話し合いも終わり、ドキドキの入学式が終わりましたね。なんとか学校に行き始めると、色々と気になることが出てきているのでしょうか? 私も数年前はそうでしたー。 で、後になって「あ、そんなに気にしなくてよかったのかな」と思うこと…
そろそろ、どこの地域でも入学式が終わり新しい生活が始まっているのではないでしょうか?一年生は給食が始まったりまだだったりかと思いますが、慌ただしい生活(親の)がスタートされていると思います。 ただ、入学式って迎える側になっても大変なようです…
小学校に入学して、少し慣れてきた頃に「落ち着いてきて一安心です」って話をしていたら、先生からも福祉関係の方からも「この先もいろいろあるから・・・」と諭されていました。「え!?せっかく学校になれたのにまた何か起こる予感がすでにあるの!?」と…
そろそろ卒園式が気になるこの頃。ドキドキされていますか? 子供の卒園。在園中の苦労や喜びを考えると、卒園式は朝から涙がでそうになりますね。でも、ちょっと待って!!! 卒園式の前に、園に確認しておいた方がいい場合もありますよ。 私の冷や汗ダラダ…
先日の大雪で週末は警報が出たところが多かったのではないでしょうか?日曜夕方に警報解除になって「明日、学校あってよかった」と思われた方も多いはず。なのに、月曜日の朝にいきなり放送で「本日休校」のお知らせが・・・。えっ、なぜ!?