アフィリエイト広告を利用しています

のどもと過ぎればなんとやら。子供の訓練よりも大人の訓練の方が圧倒的に難しい。

長い長い連休もあと少し。いかがお過ごしでしょうか?我が家は連休というよりも長期休暇のような感じで過ごしております。春休みがまた来たような感じで・・・。ただ、買い物一つでも人も車も多くて大変。

 

さて、私の体調不良時に色々と困ったことがあったので改善できないかと模索中の様子を紹介したいと思います。現在進行形。絶賛イライラ中。

f:id:hirasol169:20170507042830j:plain

 

 今回は特別。次あった時はまたその時。

先日、とてもしんどい思いをしました。

 

www.hanahira.net

 おかげさまで少しずつ回復し、検査や治療の為に通院している日々です。先日のようなことになると色々大変です。子供も大変だし、夫も準備が大変だと思いました。でも、夫にとっては前回のことが特別で、次の時はまたその時になんとかなるってって感じなんですよね。

その時には、子供たちもまた変わってるってって。



無意識に嫁のせいにする

先日、こどもの荷造りができなかった夫。その間、何をしていたかというと自宅でゴロゴロと休んでいました。カバンを探そうとか服はどこかとか努力の跡もなし。

「僕はわからないから」「普段やってないし」

毎度毎度この言い訳。

でも、休みの時にお願いすると「はいはい。わかっとるから」「わかるから、今はしない」と見向きもしません。そして、本当に必要な時には「普段やってないからできない」というんですよね。

これだけでも腹がたつのに、夫側の親族に「あなたがやらせてないからだめなんだ」と言われまして・・・。いや、以前夫にオムツを買って来てもらうのを頼んだだけで激怒しましたよね。「男にオムツなんて買わせるな」って・・・。「男がオムツを買うなんて恥ずかしい」とか。

「知っているだけでは行動できない」いいことを言う夫

夫も口ではいいことを言うんですよ。練習することは大事。知っているだけでは行動できないからね。とか・・・。

ただ、子供もお父さんの普段の行動を見ています。いくらいいことを言われても「お父さんだってやってない」と言うようになってきます。

つまり、やっていない人からの名言はたんなる小言。子供も聞きません。最近では、今までやっていたことすら「なんでしないといけないの。お父さんだってやってないし」とだんだんやらなくなる始末。

せめて、子供が起きている間は我慢して。と言っても「わかったわかった」とスマホを手放すこともなく。大人の方が手に負えません。

「わかった」の意味は、今聞きたくないから黙らせたい時の言葉

色々と「○○ここにおいとくよ」「○○そろそろ連絡しとかないとだめなんじゃない」など話をしだすと、スマホ片手だからか「わかった」「そんなんわかってる」と言われます。でも、毎度毎度「あれ、どこやった?」「どこにあるの?」「連絡先わかる?」など、また1から説明しないといけません。それも、夫の聞きたい時に聞いてくるので私は子供に振り回されている最中だったりします。

あの「わかった」は、全くわかっていません。

「わかった」ではなく「聞きたくない」のです。

子供が「わかった」って言ったら「さっき、わかったって言っただろ。ちゃんとやれ」と怒鳴っているのにね。

たとえ準備しても「見ない聞かないわかりたくない」んだろうな

今、「母が死んだら」「母の意識がなくなったら」時の最低限のことを説明しています。それでも聞いていなかったようです。「私が倒れた時はすぐに〇〇(ショート先)に電話するんだよ。」となんども話しましたが今回「電話番号がわからん」とのことでした。

もう、私が動けなくなることなんて想定外なんでしょうね。そして、子供たちのこともすぐに頭から抜けてしまうんですよね。普通に子供を忘れて行きますから・・・。

 

誰かにわかってもらうために

自分でやりたくない夫ですが、ヘルパーさんなど他人が家に入ることは嫌がります。この際、夫の両親でも私の両親でもとにかくみたらわかるように何か考えないといけないなと思いました。誰でもいい、準備をしてもらえたら・・・。

ただ、1つ大きな問題。これは私の問題なのですが・・・。私は片付けや整理整頓が大の苦手。誰かにわかってもらう為に、「ここを見たら全部わかる」とかできる!?

押入れとか、あんまり開けて欲しくないところもたくさんあるのに大丈夫!?

 

大人になると、長年の生活習慣をかえることは難しいです。

だから、もう発達障害の上の子にわかるように整えようか・・・。今でもオムツの場所や着替えの場所をお父さんに教えてくれるので、情報をまとめたものを伝えておけばお父さんに教えてくれるかもしれない。

まとめ

夫にすべて養ってもらっているので、ある程度の家のことや子供のことは妻の仕事です。ただ、夫の収入が絶たれた場合に備えて保険に入ったり貯金をしたりしています。なので、妻が動けなくなった場合も保険は必要です。

・ショートステイや放課後デイ

・自立する

この辺りを目指して日頃から少しずつ練習しています。

 

www.hanahira.net

 でも、家のこと、子供のことを1人でこなすのは精神的にもいっぱいいっぱい。特に夫の実家とのおつきあいは神経を使います。

平穏に過ぎている日常なはずなのに、なぜか気が抜けない。

「ま、いっか」と、早く寝てしまう日を作って頭を休めると何かかわるかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA